タブ

2012年8月31日金曜日

Angel Beats!Heaven’s Door 4巻

さて、朝の宣言通り購入してきました。
Angel Beats!Heaven’s Door 4巻です。
この表紙を見かけたときは「ヒャッハー!!」状態でしたねもう。
待ちに待った4巻目です。

ちなみにWonderGOOにて購入したのですが、「WonderGOOオリジナル特典付き」なんて書いてあったので、何気なく裏っかえして見ると・・・
なんと岩沢さんが水着姿でギターを持っているポストカードが!!!

これは素晴らしいですw
危ないことに店頭で2828してしまいましたよw

また・・・4巻が出ていたらしく

WS000687
WS000687 posted by (C)YUKI2586

またかよって話ですが既に4巻が出ていたみたいです。
27日発刊らしく・・・

早速収集してきます

2012年8月30日木曜日

シチズンの古い時計のクリーニング

以前にも書いたこの時計、以前から放置のような扱いをされていたが故に埃が酷いのです。

どうせなので分解掃除をしてみましょう。
裏にある外側2本のネジによって外装、内側2本のネジによって時計本体ユニットが固定されています。

2012年8月28日火曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.7~

レース中に撮った写真でまともに使えそうなのがこれしかありませんでした。
相当枚数撮ってはいたのですが・・・ろくでもねぇ写真ばかりになっていました・・・

トムスのマシンがピットインしている最中の写真ですw
唐突ですがもう表彰式の写真ですw
スーパースピードウェイのコース場に居る・・・ってことで一人で興奮してましたw
だってインディカーなどが走ったコース上に自分が・・・と思ったらもう(ry

最初真っ先に一人で降りていったので、後々降りてきた友人達には苦笑いされましたw

2012年8月27日月曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.6~

さて先日までの更新内容と同じく未だにツインリンクもてぎに行ったことに関しての記事となります。

実はT氏を含めた友人3人と行ったのですが・・・困ったことに私が現地に到着した時にまで我が家の庭に滞在していたという・・・
何てことを・・・と思いましたが一人で撮影して回れる余裕が出来たと思えば(ry

てなわけで、ホンダコレクションホールは先日の記事の2代目シビックあたりで終わりました。

バイク専用駐輪場で見かけたスズキ・カタナの3型です。
改めてですがバイク詳しくないのでアレですが・・・
リトラクタブルヘッドライトなのでたぶんそうでしょう。

3型のカタナを見たのはこれが初めてでした。
そしてたまに見かけることの出来る方のカタナです。
こちらもとても特徴的なスタイリングですよね・・・
じっくり見れたのはこちらも初めてです。

2012年8月24日金曜日

BOSS アウディコレクション

現在コンビニでBOSSのとある缶コーヒーを買うと、おまけが付いてきます。

今回のおまけはアウディコレクションです。名前の通りアウディのミニカーが付いてきます。
実は買う気なかったんですね・・・もてぎに行ったりCD買ったりで本当にお金がなかったのでw

しかし収集してしまった・・・

さて今回収集したのは両車アウディで「R8」と「TT RS」です。

パイクスピークマシンも欲しかったのですが、先述の通りお金がなかったので、近場になかったのでやめておきました。

2012年8月21日火曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.5~

むちゃくちゃペースが遅いですがめげずに更新しますw

見るからに面白げなクルマである「バモスホンダ」です。

今では絶対に出来ないこの面白いクルマ・・・素晴らしいですよねw
ルーフはすべて幌、ドアは棒というオープンすぎるボディ。
このクルマの良さはそこでしょうねw

2012年8月18日土曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.4~

現状ネットが物凄く不安定なうえにフォト蔵の相変わらずの不調によりまともに更新できない状態でした・・・
やっと今日は書けました。
レースが始まる前にホンダ・コレクションホールに行っていました。

まぁ友人たちが到着してなかったからでもあるのですが・・・
4輪市販車のコーナーに唯一あった2輪の1台。
「モトコンポ」という原付スクーターバイクです。

同じくホンダの4輪乗用車「シティ」のトランクに収まってしまう面白いスクーターなのです。

2012年8月15日水曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.3~

現在なかなかフォト蔵に写真が上げられずブログが更新しにくい状況に・・・
アップロードできた画像3枚だけで一応の更新です・・・

駐車場で見かけた1台。
アコード・エアロデッキです。

これを実車で見たのは初めてでした・・・確実に好きで乗っておられる方の愛車だと思われますw

しかもフェンダーミラーって・・・探してそう簡単に出てくるものではないはずw

この低い全高がいいですねw
ホンダのレーシングバイクです。展示されていてかなりの人が見入ってましたねw

RCV(?)と言われるバイクみたいですね。

実際にレースで活躍していた車体なのでしょうかね・・・
企業広告とでも言えば良い物なんですかね?
こういうの結構好きですねw


今後チマチマとフォト蔵に写真を上げていき、更新できるようにしていきます・・・

2012年8月14日火曜日

収集していたCD

※8/8の発売日には既に届いていました。

目を書いてみたくなるいつもの箱が届きました。
今回は2つの物なので包みじゃなくて箱です。

ちなみにこの箱、カタログ保管用に役だっています。分かる人にはわかると思いますが日産のカタログだけはこの箱に入らないのです・・・
さぁ出ました。今回注文していて8月8日発売の2つのCDです。

これで今月使えるお金はほとんど無くなりました・・・

2012年8月12日日曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.2~

課題がほとんど終わっていなかったので更新できていませんでしたが、やっと1/3程度まで減らすことができたので久しぶりの更新です。以前と同じもてぎについての記事です。

さて今回はバイクが展示してあったのでそれに関してです。

こちらはCB1100。ホンダの大型ネイキッドバイクです。
この渋いのが堪らない・・・

何故かCB1100で撮っていた写真はこれ一枚だけでした。
もっと撮れば良かった・・・
次はゴールドウィング。現行のGL1800というモデルです。
水平対向6気筒1800ccエンジンを積み、価格は約230万円からという物凄いバイクです。

これのリアボックスにアンテナが立ってるのが素晴らしいんですよね・・・なんとも意味不明な思考ですがw

2012年8月7日火曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.1~

まず、何故唐突ながらツインリンクもてぎに行くことになったのかという話から。

一昨日夕方に突然この「Enjoy Honda MOTEGI 2012」チケットを友人から頂きまして、レースを見れるとのことで行く事になったのです。

まぁ、茨城交通のバス代が往復で2000円近くするとのことでかなり悩んでいましたが、折角の夏休みなので払うことに。
早速の入場門みたいなやつです。
ツインリンクもてぎに行ったことある人なら分かるはず。

この時点でそれなりに興奮していましたw

2012年8月5日日曜日

ツインリンクもてぎに行ってきた ~Vol.0~





















昨日、ツインリンクもてぎで行われていた2&4レースの観戦チケットを唐突に頂いたので、バス代払って行ってきました。どうせ写真もたくさんあり、書きたいことも多いので今回は分割して記事にしていきます。
明日からはしばらくこの記事になります。

インターンシップに行ってました

昨日まで(8/2~8/4)の期間、とあるトヨタディーラーに自動車整備士の職業体験としてインターンシップに行っていました。

大体は洗車と掃除・・・だったのですが様々な現行トヨタ車を色々と見れたのは嬉しかったですね。

そして御土産なんてものを貰いました。
まさかインターンシップで貰えることになるとは・・・
中身はこんなものでした。

2012年8月3日金曜日

GTASA MOD [MAZDA RX-8後期モデル]

GTAinsideのページを見ていると何とRX-8の後期モデルのMODがありました。
DL先はこちら→GTAinside

RX-8の後期モデルは大好物なので入れないわけがありません。しかもファイルサイズもそこまで大き過ぎないため、当方のPCでも動きそうだったので導入。
やはりこの攻撃的なエクステリアは後期RX-8の特徴でしょうな。

これが素晴らしい・・・

入れ替え時に設定変えなかったので車高がベッタベタになっていますw

2012年8月2日木曜日

メインPC突然の不調

先日、突然PCが不調になるという事態に。
朝6時過ぎから7時に掛けてPCを使っていて、7時から8時まで外出した後にPCを起動しようとしたらうまく起動しなくなっていました。

しかしその後も出向く用事があり、帰宅後復活させることに。
何か最近PC開けたりするのをやたら繰り返しています。

2012年8月1日水曜日

百均のボトルホルダーをMTBに

以前ダイソーで通学用自転車のアルベルト号に良さそうだと思い購入してみたハンドル部に付けるボトルホルダー。
買ってつけたのは良いのですが、まず10分程度の通学距離では飲み物飲みつつ自転車漕ぐなんてことは無いので結局ほとんど使っていませんでした。

なのでMTBへ流用できんか・・・なんてアホな考えを実行してみました。
この穴に付けるわけです。